京都でランチ会を開催しました
こんばんはm(_ _)m
愛知の時空力コンサルタント藤森です。
ちょっと時間が経ってしまったのですが、先週金曜日、京都でランチ会を開催しました。
5名の方に参加していただき、美味しいランチを頂きながら、とても濃い時間となりました。
今回、テーマは特に決めていませんでしたが、最終的に
「いかに自分を「最初に」満たしていくか」
この一言に尽きた、という感じです。
今回参加された方はみなさん、本当に
相手を思いやる気持ちが強くて
自分の大切な人に幸せになって欲しくて
つい自分を後回してにしてしまいがちだったり、
相手に合わせてしまいがちだったり。
でも、やっぱり本当に必要なのは、まず自分が満たされて幸せでいること。
やりたいことをやっていい。
できないことはできない、って言うのも有り。
苦手なことは得意な人に頼んでしまうのも有り。
あげまんの視点からも
自分が満たされているから、コントロールは必要なくなるし、
パートナーがどんな状態でも信頼してサポートすることができる。
まずは「自分一番で」。
そしてやはり同じ時に参加される方々には意味がある、ということ。
私自身に当てはまることも多く、本当にこのメンバーだったからこその内容だったのだと思います。
そして、それぞれの視点からのアドバイスもとても秀逸で。
つい聞き入ってしまって
「藤森さん、唐揚げ食べてないでもっと話してください」
と言われるほどでした。。。(^^;
更にうっかりして写真を1枚も撮らなかったという失態も有りましたが、予定の時間を大幅に延長して御開きとなりました。
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
これでしばらくこの地域でのお茶会、ランチ会の予定はありませんが、
7月2日(日)に仙台で時空力プログラム受講者さま限定のお話会を開催します。
後2名さま、お席がご用意できます。
こちらも少人数で参加者の皆さんにも気兼ねなくお話して頂けますし、濃い時間になるのは間違いないと思って楽しみで仕方ありません。
また、プログラムを実践されている中での疑問質問その他もお受けします。
モヤモヤや???をスッキリさせてさらに時空力を使いこなしませんか?
詳細は主催してくださる仙台のホメオパス
をご覧ください。
仙台でお会い出来ることを楽しみにしています!
写真はランチ会後にお香のお店で購入した「文香」です。
生まれ月の香りがちょうど希望通りの香りでした♪
藤森 郁子
最新記事 by 藤森 郁子 (全て見る)
- 力入り過ぎでした - 2018年5月17日
- こんな事も「受け取り間違い」から起こります - 2018年3月19日
- 10秒ワークってなんですか? - 2018年3月14日
おすすめ記事