10秒ワークサポートメニューはどんな感じ?
2017/03/01
こんばんはm(_ _)m
時空力コンサルタントの藤森です。
今日は午前中「10秒ワーク10daysサポート」の初回インタビューをお2人に受けていただきました(*^^*)
このサポートは、今どんな風にワークを実践されているのか、どんなことにつまづいているのか、等々をお聞きして、まず最初に「これならできそう♪」と思って頂けるように、初日に20分〜30分の通話インタビューを設定しています。
ワークのやりやすい方法をご一緒に考えたり、「こんな風にやってみるのはどうでしょう?」とご提案したり。
やはり「一緒に考える」というのがインタビューの一番いいところではないかと思います。
そして「出来そう♪」と思っていただいたところで、10日間メールかメッセンジャーを使って、ワークの添削や「こんな時はどんな言い方が抵抗なくワークできるか」「どんな感じで送ったらいいのか」等の質問にお答えしたり、ワークをする時のコツをお伝えしたりしています。
書籍だけで10秒ワークを実践されている方もいらっしゃいますし、つまづいているところをまず修正できるので、やはりインタビューするとより適切なサポートができると感じています。
インタビューの最初は「なんだか出来ているのかどうなのか、わからなくて…」とか「うまく出来なくて、やれていないんです…」とおっしゃられる方が、終わり頃に「これなら出来そうです♪」「わかりました!やってみます」と言ってくださると、私の方が嬉しくなってしまうのでした。
メールでのサポートもどんどんコツを掴まれて、ワークが変わっていくのを拝見するのがとても楽しみです。
また「毎日やりたいんですが、すぐ忘れてしまって続かないんです…」という方のペースメーカーとして受けていただくこともできます。
「どんな感じ?」と言われたら「こんな↑感じ」です(*^^*)
◆◇現在募集中です◇◆
3月6日(月) 時空力お茶会@大阪 残席2 詳細はこちら
10秒ワーク10daysサポート モニター価格は終了しました 詳細はこちら
時空力個人セッション 詳細はこちら
藤森 郁子
最新記事 by 藤森 郁子 (全て見る)
- 力入り過ぎでした - 2018年5月17日
- こんな事も「受け取り間違い」から起こります - 2018年3月19日
- 10秒ワークってなんですか? - 2018年3月14日
おすすめ記事