東京サロンとペンデュラム講座
2017/03/17
こんばんはm(_ _)m
時空力ファシリテーターの藤森です。
この週末は東京に滞在していました。
土曜日は時空力プログラムの東京サロン。
3期のサロン最終回にふさわしく、高いエネルギーの中、ファシリテーターとして参加させていただきました。
サロンは今回で終了ですが、勉強会はまだまだ開催致します。
明日は名古屋(アマリリスさん主催♪)
今週末は大阪と名古屋、19日月曜日は大阪。※19日の大阪は空席有ります
23日祝日も大阪開催です。
参加者の皆様にお会いできるのを楽しみにしていますね♪
宿泊先のクリスマスツリーと22階からの夜景
(あんまり綺麗に撮れてない。。。orz)
そして日曜日は、佐藤先生のペンデュラム講座を受講。
通常ペンデュラムは水晶などの天然石を使うことが多いのですが、この講座で使われるペンデュラムは金属製。
より高次に繋がることが可能です。
ゆくゆくはセッションに使用しますが、まずは慣れるところから。
セッションに使用できるようになりましたら、またお知らせいたしますね。
そして明日の夜には
「10秒の習慣」BOOK WORKSHOP
のフォローアップ講座も行われます。
ますます時空力は進化していきますので、勉強会など是非是非ご参加くださいね。
The following two tabs change content below.
藤森 郁子
佐藤由美子氏「未来更新式メソッド 時空力」養成講座1期生。時空力コンサルタント。
19年間教員、講師を勤める傍、タロットカード、各種ヒーリング、セラピー等を学ぶ。
2015年、養成講座受講を決めるのとほぼ同時に次女が不登校となり、保護者と教員、両方の立場からの葛藤に陥る。
しかし、時空力のワークを実践していく中で、自分が自分を認めることで、次女をはじめ、家族も変わるということを身を以て体験することになる。
そこから不登校は「人にかける期待」と「その受取り間違い」が原因であり、更にその根底に流れるのは「自己否定」と「無力感」であると確信するに至る。
更に、これらの事が不登校に限らず、人間関係の問題全般に影響があると考え、自己否定を自己肯定に変えていくワークやコンサルティングを提供している。
最新記事 by 藤森 郁子 (全て見る)
- 力入り過ぎでした - 2018年5月17日
- こんな事も「受け取り間違い」から起こります - 2018年3月19日
- 10秒ワークってなんですか? - 2018年3月14日
おすすめ記事