こんなところに、こんな○○…
こんばんはm(_ _)m
またしばらくぶりの更新になりました。
先週末以来、地に足は着いたものの、ほとんど
「ブログってどうやって書くんだっけ(滝汗」
状態に陥っておりました。
これではいかん、とリハビリも兼ねつつ、また書いて行きますので、お付き合いどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
さて、これまでにも「前提」については色々書いて来ました。
が、何度書いてもやっぱり、大事なんです。前提。
という事で、色んな事象や行動の裏に隠れている前提を探してみようと思います。
浅いものから深いものまで、色々ありますよ〜。
では、今日の事例です。
Aさんは仕事先に苦手な人(Bさん)が居て、Bさんの都合で振り回されてばかり。毎日疲労困憊。
さて、このAさんはどんな前提を持っているでしょうか?
正解不正解はありませんので、お気楽に考えてみてくださいね。
↓
↓
↓
↓
例えば
Bさんは、自分勝手な迷惑な人だ
例えば
Bさんが悪い!
例えば
自分はBさんに振り回されるしかない
例えば
自分が頑張ってもBさんがいるからどうしようもない
例えば
自分が何を言ってもBさんには聞いてもらえない
……
答えは他にも色々考えられると思いますが。
これらの前提はたいてい無意識です。
最初はそうではなかったかもしれないけれど、出来事が繰り返されているうちにいつの間にか出来てしまった前提かもしれません。
そして、私達はその無意識の前提に基づいて行動してしまうんですね。
ですから、うまく行かない時は、うまく行かない前提に基づいて行動している可能性があります。
「前提を変えるだけで行動が変わります」というのはその為です。
そして、変えるためには気付いている事。
「なんだかいつもうまく行かない」という時はそこに隠れている前提を探してみるのも良いかもしれません。
自分で見つけるのは難しい、という方は継続セッションでサポートもしています。
藤森 郁子
最新記事 by 藤森 郁子 (全て見る)
- 力入り過ぎでした - 2018年5月17日
- こんな事も「受け取り間違い」から起こります - 2018年3月19日
- 10秒ワークってなんですか? - 2018年3月14日
おすすめ記事