まさに・・・自作自演でした
2016/09/11
こんばんは(*^^*)
今日ギリギリの遅い時間になってしまいましたが、今日はこの日の出来事を別の視点から考えてみたいと思います。
なぜ、私がすっきりしたタイミングで、トラブルが起きたのか。
妥協した人間関係に言いたい事言って、もの凄いすっきり(多分この時、自分の信頼を取り戻したと思われます)した途端に入った娘からの連絡。
その時の私の心境は
「なんで今?」
「せっかくめちゃくちゃすっきりしたとこなのに…」
「私が良い感じになるといつもこうじゃんorz」
等々、すっきり感に浸りたかったのに邪魔された感じで、そのトラブルと、娘に対してイラっとしていました。
実は私としてはこれは「よくある」感覚です。
今迄もよく、自分が良い感じになると、なにかしらトラブルが起こる、という事があったので、「またか…」と。
でも、今回事が落ち着いてから感じたのは
この時だから起きた
という感覚でした。
この自分の信頼を取り戻した時だったからこそ、私は自分だけでなく他者も信頼できる、という体験をする事が出来たわけで、仮に全く別の時に同じ事が起こっていたら、私はいつものようにトラブルに振り回され、イライラカリカリして、娘にも怒りまくっていたでしょう。
と、なると、今までにも同じようなタイミングで、一見「良くない」と思われるような事が起きたのも、その時その時で、起きるべき事が起きていただけであり、ただ、私が気が付かず、「良い気分の時に限って悪い事が起きる」という見方しかできていなかった、という事になります。
そう気が付いたら、本当に「悪い事」というのは存在しない、「悪い事」だとジャッジしているのは自分なんだという…。
まさに「自作自演」。
因みに、私が娘とその周囲を信頼しまくり、娘も大した事なく、なくした携帯も無事戻ったわけですが、携帯に関しては、同級生の後輩が拾って、警察に届けてくれて、更にSNSで写真付き拡散希望までしてくれていたという、まずありえない、感謝しかない事実が判明しました。
拾ってくれた場所は人通りの多い通りで、拾われた相手によっては戻らない可能性も充分あったのに、です。
全ては自分で作っている。
時空力を実践しているからこそ、気が付けた出来事でした。
藤森 郁子
最新記事 by 藤森 郁子 (全て見る)
- 力入り過ぎでした - 2018年5月17日
- こんな事も「受け取り間違い」から起こります - 2018年3月19日
- 10秒ワークってなんですか? - 2018年3月14日
おすすめ記事