5年越しの過去が一瞬で...
2016/08/22
こんばんはm(_ _)m
この土日、未来更新式メソッド養成講座2期の合宿が東京で行われていました。
私達1期生も参加可能という事で、ものすごく参加したかったのですが、どうしても外せない用事が2日間とも入ってしまい…(涙
佐藤先生や参加した講座生さんのFacebookなどで様子を伺っては「行きたかったな〜」と呟いていた昨日今日。
自分の中でまた一つ、変化が起こっていました。
これは未来更新式メソッドの重要ポイントである すべての鍵は過去にある に共通するのでは、と思っています。
それは、とある人に対して。
5年ほど前に起きた出来事から、どうしてもその人を許す事ができずに、年月が流れていました。
今はほとんど関わる事もないのですが、今でも思い出す度に辛くて、嫌な気分になっていました。
それが昨日、急にその出来事に対して、全く別の視点から考える事が出来たのです。
今までは「あの出来事さえなければ」「あの人が居なければ」という考え方しか出来ませんでした。
ところが昨日は真逆で
「あの人がいて、あの出来事があったから、今、こうやって穏やかに過ごせているのかもしれない」
と思えたのです。
それも決して無理する事なく、自然に。
そしてその人に対しての感情が、限りなくマイナス、から±0になったのがわかりました。
これが「過去を受け入れる」という事なのだな、と。
実際に起きた出来事が、なくなったり、変化した訳ではありません。
起きた出来事は変わらない。
でも、その出来事を違うところから見る事で、自然と今までとは違う見方が可能になり、無理なく受け入れる事ができたのです。
そして、一見最悪な出来事の中に、これからのリソースとなるものが隠れていたという事に気が付きました。
これは私が特別だからではなく、誰にでも起こり得ます。
クライアントさんや、時空力プログラム受講生さんにも頻繁にある事です。
合宿はエネルギーが凄かったそうです。
そのエネルギーが私にも遠隔で伝わったのかもしれません。(ここら辺、量子力学の世界ですね)
でもやっぱり、行きたかったわ…orz
私のように過去にとらわれて前に進めない方にお勧めしています。
藤森 郁子
最新記事 by 藤森 郁子 (全て見る)
- 力入り過ぎでした - 2018年5月17日
- こんな事も「受け取り間違い」から起こります - 2018年3月19日
- 10秒ワークってなんですか? - 2018年3月14日
おすすめ記事