私は誰?
2016/08/22
こんばんはm(_ _)m
このところ、体力気力ともに枯渇状態に入っていましたが、やっと復活してきました。
体力の枯渇はもう、連日の寝不足やら、暑い中での活動が原因だとわかっていましたが、気力が枯渇したのは、全く別の要因でした。
自分の異変に気が付いたのは先週のとある日。
何かあったわけではないのに、突然何もかもが嫌になったのです。
正直以前はよくありました。
でも、時空力を実践し始めてから、無縁になっていたはずの感覚。
何か変だ。
しかも、人の目が気になって仕方がない。
更におかしい。不安ばかり感じる。絶対おかしい。
久しぶりの感覚にかなりジタバタしましたが、最終的に出てきたのは
あ〜〜、私無理してる
私じゃない人になろうとしている
でした。
私は決して器用な人ではありません。
以前は理想の自分とのギャップにかなり苦しみました。
仕事バリバリできて、気配り上手で、頼れる姉さん。
家ではお料理上手で、子供のサポートは万全、お母さん付き合いも完璧。
ご近所からは「いいお嫁さん」と言われる。。。等々
そんな人いたら神様だわ
と今では言えます。
が、以前はそんな理想とかけ離れた自分が許せず、常に出来ない自分を責めまくっていました。
責めなくなったのは、時空力を実践し始めてから。
あるがままの自分を少しずつ認められるようになったんですね。
で、最近はそれが当たり前になっていたのですが、久しぶりに出来る人になろうとしていました。
今までになかった人間関係の中に入った為に、力み過ぎたのです。
更にそれがしんどい、という事を誰にも言わなかった為(というかそれ程気付いてなかった、という話もあり)に自分の中に溜め込んでしまっていたのですね。
そして、自らどっぷり浸かってしまったという…
今日、やっとそれを話せた方に指摘して頂いて、納得。有難いm(_ _)m
力み過ぎて、自分の能力以上の事をやろうとして、空回りして、コケる。
私の上手くいかないパターンの一つなのですが、その時、自分の中に軸はないのですね。
勝手に相手の様子を伺って
「まだ足りない」「満足されていない」「否定された」
とこれまた勝手に判断し、更にドツボにハマる。
全て他人軸。
自分がどうしたい、ではなく、他人にどう思われたいか、が基準。
そうなると身動きが取れなくなり、どうしていいのかわからなくなる。
その辺りもきちんと説明して頂いて、更に納得。
私であって私でなくなっている。
まさに、私は誰?状態ですね。
今まで時空力で何をやってきたんだろう?
というところまで行きました。
他の人になる必要はないし、なれない。
私が私で居ればいい。
まだまだこんな事もある私です。
しかしこれ、かなりタイムリーな出来事のような気がしているので、今後にちょっと期待しようと思います。
本来の自分を思い出したい、取り戻したい方にお勧めしています。
藤森 郁子
最新記事 by 藤森 郁子 (全て見る)
- 力入り過ぎでした - 2018年5月17日
- こんな事も「受け取り間違い」から起こります - 2018年3月19日
- 10秒ワークってなんですか? - 2018年3月14日
おすすめ記事