キッチンの工事が終わりました☆
2019/01/13
こんばんはm(_ _)m
愛知の時空力コンサルタント藤森です。
今週月曜日から木曜日まで、水漏れしたキッチンの工事が入りました。
そして、今日やっと、ゆっくりできています。
工事が入っている間は昼間「できるだけ家にいてください」という事で、外出は最低限。
でも、昼間家の中に家族以外の誰かがいる、ってめちゃくちゃ疲れるんですね。。。
そして、工事終了後は当然ながら取り出した、お鍋やらなんやら諸々をまたしまわなければならず。
通常、開き扉タイプから、引き出しタイプに変わると、収納量は1.5〜2倍になるそうなのですが、なぜかそんなに増えた気がしない。。。
ついでにかなり捨てたのですが、収納しきれないものがちらほら。。。
こうやって見ると、私結構システマチックに収納していたようです。
それでもなんとか全て片付け、今日1週間ぶりに食卓で食事ができました♪
やっぱりおちつきます。。。♡
来週、食器棚も引き出しタイプに変わりますが、ゴミ箱収納を優先したので、絶対収納しきれない気がしてきました(滝汗
仙台から帰宅したら、食器との格闘が待っています。。。
必要ないものは手放して、シンプルに変化していく。
私の内側も外側も、そんな流れなのだと感じています。
・7月2日(日) 仙台
午前 『自分と繋がり信頼を築く10秒ワークのお茶会」 満席御礼
午後 お話会『時空力を使いこなし、望む以上の未来を手に入れるためにお伝えしたい事』 残席2
・自分自身の在り方から未来を創造していく
時空力個人セッションについてはこちら
・自分を信頼する土台を作る
10秒ワーク10daysサポートについてはこちらから
藤森 郁子
最新記事 by 藤森 郁子 (全て見る)
- 力入り過ぎでした - 2018年5月17日
- こんな事も「受け取り間違い」から起こります - 2018年3月19日
- 10秒ワークってなんですか? - 2018年3月14日
おすすめ記事